SOMAとは
SOMAのこだわり
2011年3月11日、「SOMA」工場のある福島県南相馬市では震災と津波の大きな被害にあい、職人、社員全員が被災しました。2018年の今も復興は全て完了しておらず、現地の復興支援も兼ねて誕生したブランドが「SOMA」です。
「SOMA」では1着の購入につき500円を南相馬市へ寄付しております。全てが無くなってしまったこの場所から以前の姿に戻る迄、SOMAの挑戦は続いていきます。
-
カッティング技法
30年間、1万人以上のパターンを制作してきたパタンナー。熟練した技術でその人に一番合ったサイズを見出します。
-
ハンドメイドの技量
SOMAでは1パーツずつ手作業でカッティングを行っています。機械では生み出せない手作業の精密さが製品の出来上がりに反映されます。
-
卓越した縫製技術
戦時中から縫製加工が盛んだった福島県。「SOMA」の職人たちも卓越した縫製技術を持っており一枚ずつ丁寧に縫製作業を行っています。
-
一着ずつ、心をこめて
SOMAは一着ごとにオーダーメイド。
ご注文頂いたお客様に感謝をして、その人に一番合ったサイズのウェットスーツを一着ずつ心をこめて製造しています。